fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

百合の花

Nikon D70 AF nikkor 35mm f2.0D 近所の人が世話している百合の花が今年も見事に咲き出しました。 今週来週で一気に咲いて散ってしまいますので、見逃すと来年になってしまう。

雨に濡れた花々

ricoh GXR A12 50mm macro 今朝咲いた我が家の花々です。 ハイビスカスはクローズアップにて、ピンクと橙合わせたような薔薇の花、白いムクゲの花、クチナシの白い花。

古い狐

猿江稲荷神社境内の隅にある狐の古い像、もう役割を終えているのだが境内に残されている。 ちょっと不気味です。

ムクゲ

近所でムクゲの花が咲き出した。 我が家にもピンクと白のムクゲがあるがまだ咲いていない。 奥手かな。

宇迦八幡宮の茅の輪

近所の八幡様の茅の輪、そして夏越の祓は6月30日です。

江戸の天守台(皇居東御苑)

皇居東御苑にある江戸城の本丸天守台、1657年の明暦の大火で天守閣は焼失したが、その後再建されることはなかった。 最近、天守閣再建の運動があるようですが、再建に必要な莫大な費用と建築資材の材木が用意できるのかとかなかなか難しいようである。

神保町ミロンガ・ヌオーバ

神保町レトロカフェ「ミロンガ・ヌオーバ」、タンゴを聴きならコーヒーを一杯、世界のビールも美味しいよ。

皇居大手門脇

fujifilm X-Pro1 XF18mm f2.0 皇居東御苑まで散歩に行きました。 いつもは北の丸公園経由で行くのですが、今日は大手町駅から大手門から東御苑に入りました。

AUTO CHINON 35mm f2.8(タチアオイ)

Pentax K-01 AUTO CHINON 35mm f2.8(M42) チノンブランドのこのレンズ、実はカールツアイスのレンズを作っていた富岡光学製らしくちょっと人気のあるレンズだそうです。 K-01で使うと標準レンズの画角になってしまうのですが、pentaxのDA35mmf2.4とは違った…

Nikkor-H auto 28mm f3.5

Nikon D70 nikkor-H auto 28mm f3.5 1960年発売の広角レンズを手に入れたので、Nikon D70に装着してテストしてみました。 レンズに電子接点がないので、露出はマニアルでシャッター速度1/100、絞りf5.6で撮っている。 このレンジの最短距離は0.6Mなのでクロ…

モノクロ紫陽花

fujifilm X100 XF23mm f2.0 紫陽花は雨の日が良いです。 にほんブログ村

夏の風物詩の日程

夏の風物詩、朝顔市とほおずき市が7月初旬に行われます。 入谷朝顔市 7月6日、7日、8日 浅草ほおずき市 7月9日、10日 私の地元深川では深川神明宮で7月2日に朝顔市があります。 写真は去年の深川神明宮の森下朝顔市です。 にほんブログ村

PENTAX superA

Kマウントが揃ったので、PentaxのフイルムカメラPentax superAを手に入れてみた。 レンズは以前に手に入れていたricoh XR RIKENON 45mm f2.8をセットしてみた。 結構いけるな。 にほんブログ村

ダリアの蕾

このダリアは2年目で、今年は鉢の植え替えをしたせいか、去年より花が多く咲きそうな感じになっている。 にほんブログ村

3年目のハビスカス

ricoh GXR A12 50mmf2.5Macro 今年最初のハイビスカスの花が開花しました。 このハイビスカスは我が家に来て3年目ですが、よく花を咲せます。 にほんブログ村

アゲハ蝶

Pentax K-01 SMC PENTAX 1:1.4/50 今日は久しぶりに蝶々を撮りました。それもマニュアルレンズです。 MFってやはりピント合わせに苦労します。

おみくじ

浅草寺のおみくじ売り場、祭りの日は若い人ばかりだった。 にほんブログ村

緑の中のヒヨドリ

Linux G7 14-140mm f3.5-5.6 この時期ヒヨドリは見かけることが少ないのですが、今朝は運よく出会いました。

カルガモ親子

今年最初のカルガモ親子の写真、子ガモは残念ながら一羽だけです。 親水公園では最近見かけないカルガモ親子、この親子は猿江恩賜公園で見かけたものです。

夕方の雲

夕方までに天気は回復したが、雲の流れが極端に早かった。

古い家

結構古い家ですが、人が住むのに支障のある家ではありません。

オナガ

オナガは警戒心の強い鳥なので、カメラを向けると逃げてしまうことが多い。 今回は逃げられることもなく10コマほど撮ることが出来ました。。

東京駅ドーム内部の装飾

fujifilm X-Pro1 XF18mmF2.0 東京駅ドーム内部の装飾はモノクロームでも綺麗です。

東京駅赤レンガ駅舎

東京駅赤レンガ駅舎、白黒写真だけど。

羽を震わす鵜

最近、撮る鳥が鷺類か鵜か。 夏枯れで全然ダメです。

梵字の本堂(深川不動尊)

外装に梵字が並んでいるのが、深川不動尊本堂です。

祭りに向けて化粧直し中(深川富岡八幡宮)

深川富岡八幡宮は夏の例大祭に向けて、外装のお化粧直しの工事に入っております。

深川不動尊朝の参道

門前仲町にある成田山不動尊の別院深川不動尊の朝、午後9前でも参拝の人はやってきます。

七十二代横綱稀勢の里

深川富岡八幡宮境内にある横綱力士碑に七十二代横綱稀勢の里の名前が刻まれたので見に行ってきた。 この面の初めて日本人横綱で、ここに来るまで結構時間が必要でした。 n

清澄庭園の花菖蒲園

清澄庭園の花菖蒲園、今が一番の見頃です。 来週になると花の勢いがちょっと落ちそうな感じです。