fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

遺物

鎌倉二階堂永福寺跡

源頼朝が奥州平泉中尊寺の二階大堂、大長寿院を模して建立された寺院で建物は宇治の平等院のような寝殿造だった

等々力渓谷脇の住宅街の公園にある野毛大塚古墳

Nikon Z6

福富川公園にある旧水門

Lumix G7

古代船

Sony α7ii Kominar 28mm f3.5

アオサギの雛3羽とゴイサギの雛1羽

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6

就業中面会謝絶

Sony RX100

旧小松川閘門

Nikon D800 Tamron 45mm f1.8 SP

昭和の遺物(コカ・コーラ リットル瓶)

Lumix GX7 12-32mm f3.5-5.6

カルガモの羽ばたき

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6

今日のカルガモ親子

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6

今朝のアオサギくん

Nikon D610 Tamron 28-300mm f3.5-6.3

不気味なパンダ像

fujifilm X100 あまり人が行かない親水公園の一角に置かれている不気味なパンダ像、他にもいくつか像があるけどどれも不気味だな。

昭和の忘れ物(柳森神社にて)

Lumix GX7 12-32mm f3.5-5.6 昭和の香りがプンプンするタイルの流し台の再利用、岩本町駅から5分のところです。

解体

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 圧倒的な破壊解体である。 大きな重機が2台で一気に4日建てのビルを解体しています。 来週中には完了しそうな勢いです。

サトコちゃん

fujifilm X-T10 XF18-55mm f2.8-4.0 谷根千にあったサトコちゃん、ちょっと古びています。

旧小松川閘門

fujifilm X100 FX23mm f2.0 江東区と江戸川区にまたがる大島小松川公園内にある旧小松川閘門、荒川と小名木川を繋ぐ閘門として使用されていたもの。 現在は荒川ロックゲートが代わりの役割を担っている。 にほんブログ村

オブジェ

工作機械がその役目を終えてアート作品のように置かれています。

水門の歯車

旧尾高水門の開閉歯車、親水公園の水門のあった場所に記念碑的に飾られている。 にほんブログ村