2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
fujifilm X100 久しぶりに御徒町アメ横へ、学生時代に上野松坂屋の地下食料品売り場でアルバイトをやったのを思い出す街である。
ricoh GXR S10 今日で4月終了、1年の三分の一も終了です。 GWの前半三連休の朝、雲が少し浮いていますが行楽日和の月曜日です。
Nikon D40x AF-S nikkor 18-55mm f3.5-5.6 GII VR 今年最初の紫陽花の花、ここの紫陽花の花は毎年最後まで残っています。
Sony α7II XR RIKENON 45mmF2.8 にほんブログ村
Sony α7II XR RIKENON 45mmF2.8 親水公園の花菖蒲園に今年最初の花が咲いていました。 本格的に咲くのは5月中以降だと思います。
Sony α7II XR RIKENON 45mmF2.8
fujifilm X100
Sony α7II EBC FUJINON 50mm f1.4(M42) f1.4の明るいレンズで絞り開放で撮る、ピント範囲が浅いので大量のボケが出来る。 EBC FUJINON 50mm f1.4(M42)前期レンズで、レンズガラスに酸化トリウムが含まれているアトム玉です。 にほんブログ村
Sony α7II EBC FUJINON 50mm f1.4(M42)
Nikon D800 24-85mm f3.5-4.5G VR 親水公園でこの時期に白い花を咲かせる。 まだ、木の名前は調べていない。
Nikon D800 AF-S nikkor 24-85mm f3.5-4.5G VR カルミアは北米原産の低木花木で別名はアメリカシャクナゲです。
fujifilm X100 荻窪の大田黒公園は定期的に写真を撮っています。 この時期の新緑は目に眩しいです。 入口から続く銀杏並木の脇には竹林があります。
fujifilm X100 大雨が止んだ午後の近所の商店街を歩く、昭和の時代なら縁日が立つ日だった。 露天が一つだけポツンと出ている、別に興味を引かないのでなんの露天か見ることもない。 午後4時を過ぎた通りを行き交う人も少なく、往時の面影もない。
fujifilm X100 この鯉のぼりは去年も記事にしたな。
Sony α7II FE35mm f2.8 斜め前の家に咲いているジャスミンが、今年も花を咲かせいい香りです。
fujifilm X100 新宿花園神社境内はいろいろな劇団の公演が行われます。 ここには固定の舞台はないので、仮設のテント劇場や小屋が設営されます。
fujifilm X100
fujifilm X-Pro1 XF18mm f2.0 宮田レコードは戦前からある浅草のレコード店、店の外は演歌のポスターで埋め尽くされています。
fujifilm X-Pro1 XF18mm f2.0 浅草の土産物屋さん、修学旅行と外国人が主だからな。
fujifilm X-Pro1 XF18mm f2.0
fujifilm X100
fujifilm X100
fujifilm X100
fujifilm X100 久しぶりに新宿ゴールデン街、今日は桜まつりで昼間の明るい時間からお店が開いています。
fujifilm X100 東京メトロ千代田線内を走る小田急ロマンスカーを撮った。
Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6
pentax K-01 DA 35mm f2.4 AL
fujifilm X-T10 XF18-55mm f2.8-4.0 谷根千ある変な郵便ポストモドキは、夕焼けだんだんを登ったところにあるお寺の郵便受けです。
pentax K-01 DA35mm f2.4 AL 松の花が咲いている、これが後に松ぼっくりになる。
fujifilm X100