fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

羽子板市

今週末は浅草寺境内で年末恒例「羽子板市」が行われますよ。 ポチッとな!

トーテムポール

EF28mm f2.0 親水公園にあるトーテムポール、江東区内にもう一本あるはずだが場所を忘れた。 ポチッとな!

木場公園のアトリ

Lumix G7 100-300mm f4.0-5.6 木場公園にアトリの群れがやってきました。群れといっても十数羽ですがスズカケノキの実が目的のようです。 地上に降りると落ち葉に同化して発見するのが大変です。 ポチッとな!

スカイツリー二葉

Nikon D70 Nikkor 35mm f2.0D 猿江恩賜公園から望むスカイツリー 小名木川クローバー橋から望むスカイツリー ポチッとな!

横十軒川沿いの木道

Nikon D70 Nikkor 35mm f2.0D 横十軒川沿いの木道、信号がないので抜け道に便利、ただし、自転車には注意が必要です。 今日持ち出したデジカメは2004年に購入したNikon D70とnikkor 35mm と本格的に写真撮影を再開するのに導入したものです。 レンズはフイル…

Lumix G7 100-300mm f4.0-5.6 雀ってどこにでもいる野鳥だけど可愛いものですよ。

親水公園の吊り橋

Fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 親水公園の吊り橋、春は桜、秋には紅葉と季節ごとに光景が変わってゆく。 にほんブログ村

銭形平次の 碑(神田明神境内)

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 神田明神と言えば明神下の銭形平次親分、その平次の碑が境内にあります。 銭形平次捕物控の作者は野村胡堂ですが、この方実は「あらえびす」というペンネームで音楽評論などもしておりました。 また、東京通信工業株式会社(現SON…

東京総鎮守神田明神

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 神田明神の主祭神は大己貴命(大黒様)、少彦名命(恵比寿様)、平将門命(平将門)の三神だが、明治4年から昭和59年まで平将門は天皇の逆臣ということで境内の摂社分祀されていました。 また、大手町にある平将門の首塚は神田明…

構える 鵜

Lumix G7 100-300mm f4.0-5.6 岩の上で構える川鵜、白髪の老鵜なのか? にほんブログ村

矢場の朝

Fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 円覚寺の塔頭の弓道場、初めて弓を引いているのを見ました。 にほんブログ村

鎌倉永福寺跡

Fujifilm X-M1 XC16-50mm f3.5-5.6 瑞泉寺に行く途中のテニスコートの奥にある史跡永福寺跡が大幅に整備されて公園になっていました。 昔は草茫々の野っ原だったのに。。。。 にほんブログ村

築地本願寺の凱旋釜の碑

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 築地本願寺境内にある古びた何の説明のない石碑「凱旋釜」、右側に「満洲軍総参謀長陸軍大将子爵児玉源太郎御寄進」、左側に「明治三十九年七月十七日 後進杉山茂丸」と掘られています。 児玉源太郎は日露戦争を扱った小説や映画…

岩の上のカワセミ

Lumix G7 100-300mm f4.0-5.6 親水公園の岩場で餌を狙うカワセミ、最近、狩が不調です。 にほんブログ村

浜離宮から築地へ

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 昨日は浜離宮恩賜庭園から築地へというコースで散策してきました。 この庭園の紅葉は六義園や小石川後楽園から比べれば細やかなもので、色づいた木々が点々としているくらいです。 元々浜御殿というカモの狩場として整備されてい…

レストランのオブジェ

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 浜離宮恩賜庭園から築地市場への通り道のレストランのオブジェ? 何の目的があるのかイマイチ意味が分からない。 芸術かな。 にほんブログ村

小石川後楽園の記念碑

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 小石川後楽園にある陸軍造兵廠東京工廠跡の記念碑、実は現在東京ドームシティがある場所に明治から大正にかけて、東洋一と言われた兵器製造工場がありました。 しかし、関東大震災で工場は壊滅的な被害を受け、この地に再建される…

荏柄天神社絵筆塚

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 漫画家154名の描いたカッパのレリーフを貼った絵筆塚、鎌倉在住だった漫画家の故横山隆一氏が奉納したもの。 にほんブログ村

木場公園の鶫(ツグミ)

Lumix G7 100-300mm f4.0-5.6 木場公園に冬鳥のツグミがやってきました。地を這い回って何か餌を探しております。 にほんブログ村

北鎌倉東慶寺の竹林と紅葉

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 今回の鎌倉散策で一番の風景です。 にほんブログ村

浅草人力車溜まり

Fujifilm X-Pro1 XF18mm f2.0 浅草寺雷門脇にある人力車溜まり、俥夫が客引きで一生懸命です。 にほんブログ村

鎌倉の丸ポスト

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 この丸ポストは瓶コーラの自動販売機の隣にあるものです。 鎌倉を散策していると丸ポストによく出会います。 そこでインターネットで調べてみると鎌倉には33本の丸ポストがあるそうです。 にほんブログ村

松岡山東慶寺の紅葉

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 北鎌倉の縁切り寺東慶寺の紅葉。 にほんブログ村

まるで後光のよう

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 太陽が雲に隠れて、光が漏れ後光のように見えました。 昨日午後0時頃鎌倉で撮影しました。 にほんブログ村

鎌倉瑞泉寺のフユサクラ

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 かまくらと三浦半島の古木・名木50選に選定されている瑞泉寺のフユサクラです。 にほんブログ村

鎌倉二階堂荏柄天神社の本殿

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 源頼朝が造営した鎌倉二階堂荏柄天神社、現在の本殿は鶴岡八幡宮若宮の旧本殿を移築したもので、重要文化財に指定されています。 日本三大天神社と称してますが、調べると三大天神って各地でいろいろあります。 にほんブログ村

瓶コーラの自動販売機(鎌倉)

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 鎌倉の鶴岡八幡宮から源頼朝の墓へ向かう途中にある瓶コーラの自動販売機、1本120円で稼働中。まあ、かなり昔からあるんですけどね。 にほんブログ村

朝焼けの鵜

Fujifilm X-M1 XF35mm f1.4 小名木川を朝散歩、川鵜が水道橋に止まって朝体操です。 にほんブログ村

千石地蔵尊(東京大空襲慰霊)

Nikon D610 Tamron 28-300mm f3.5-6.3 VC 親水公園脇の千石地蔵尊は昭和20年3月10日の東京大空襲で亡くなられた方の慰霊のためのものです。 東京大空襲の夜、祖父祖母叔母の3人はこの近くの学校に避難して、運よく助かりました。しかし、同じ建物の避難扉の…

百合鴎舞う

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 ユリカモメが舞っていたよ。 にほんブログ村