fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

スナップ

旧中川の川の駅に着いた水陸両用バス「スカイダッグ」

護岸アート 古石場親水公園

錦糸町無料情報館

錦糸町は歓楽街という照明の案内所です

危機を伝えるスカイツリー

花王前の梅

亀戸天神社から小村井香取神社は梅の名所として散策するには良い季節である 明治までは途中に臥龍梅で有名な亀戸梅屋敷があったが水害で配されてしまった しかし、途中にある花王の工場前に梅を多数植えてその代わりしてくれています

亀戸天神の蝋梅、まだまだ満開ですよ

淡い光

隅田川の作業台船

隅田川もいろいろな工事が行われているのでよく台船はみます

深川図書館のサイド

旧深川図書館の建物イメージを残したレトロ調なので円柱が外壁の一部となっている

黒いアイビーの葉

小村井香取神社の梅

まだ全然早かった、ここの梅は2月になってからです

交差点

下町散策をすればもんじゃは月島じゃなくても見つかる

砂町富賀岡八幡宮(元八幡宮)にある富士塚

砂町富賀岡八幡宮は深川富岡八幡の元宮だったとも言われる平安時代からある八幡さまです 江戸時代に流行った富士山信仰の名残の富士塚が境内に残っています

亀に乗った徳川家康

江戸東京博物館脇に亀に乗った徳川家康があり、家康の見る方向に江戸城があります

JR総武線両国駅と錦糸町駅の間の高架下

高架下は無駄なく使用されています

両国国技館前の力士のぼり

犬と遊ぶ

紫陽花の枯れ花

木根川橋

ワインの空き瓶

看板が溢れる 大宮駅前

以前は後ろと右側に建物がぎりぎりあったが、立て替えて良い空間が出来た秋葉原講武稲荷神社

秋葉原鉄橋下の影

黄昏

風船葛

風船葛もすっかり茶色に変色してしまいました もう冬ですから仕方ないです

最後の紅葉

大島小松川公園の紅葉です

水仙の花

Yashica Zoom Auto Yashinon-DX 80-160mm f4.0(M42)

レンガの外壁の建物

Konika C35MFD

深川富岡八幡宮前商店街の正月飾り