fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

三崎坂カフェの壁絵

ここもよく壁絵が変化している

釣鐘葛(カレーカズラ)

正式名称はビグノニアというらしい、カレーの匂いがする花です

秋葉原のカーネル・サンダース

茅場町にも古い住宅が残っている

周りはビルだらけなんだがここだけ残っていました

京橋の鯉のぼり

新宿西口地下通路

外壁に階数表示をしているホテル(茅場町)

銀座の裏通りのスターバックス

日本橋茅場町の午後

羽根を乾かすカワウ

街頭の花壇

清澄庭園の4月

清澄庭園涼亭

Nikon D610 AF Nikkor 50mm f1.4 ニコンのフィルムカメラ時代の標準レンズですが、デジタルでもしっかり仕事をこなしくれます

深川資料館通りの鯉のぼり

東京の空

この後、雲がまた空を覆っている

昭和から平成の変わり目にいた街

新宿警察署のある交差点から入ったこの道沿いで2年間仕事をやっていました いろいろ変わった所、変わらない所と30数年間という時間を感じる

エコギャラリー新宿のキャラクター

西新宿の成子天神社

創建は延喜3年(903年)と千年の歴史を持つ天満宮で、源頼朝が社殿を造営したり、徳川家光が土地を下賜したりといろいろと歴史のある神社だが江戸時代の火災や太平洋戦争の空襲など記録や社宝が失われている 境内には富士塚が残されている

ゴイサギの幼鳥と成長の中間位の個体だけど巣作りの部材を咥えている

ゴイサギの幼鳥と成長の中間位の個体だけど巣作りの部材を咥えている

新宿駅西口にある人通りのない地下道

新宿中央公園の噴水

新宿高層ビル群 昭和の終わりの2年間はこの辺りで仕事して飲んだくれていた

新宿駅西口駅前

皇居東御苑の山躑躅

皇居大手門前から眺めるお堀の光景

皇居東御苑の躑躅

皇居東御苑二の丸庭園のシャガの群落

三菱一号館

丸の内仲通りにある再建された三菱一号館、大部分は美術館になっている

八重桜の終わり