fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

シャッターアート 

新井天神北野神社の梅

この神社の旧別当寺が梅照院(新井薬師)という関係で、明治以降分離したものです

新井薬師門前

fujifilm X-E3 XF18mm F2.0

閉店して時間は経過したがお店のシンボルは生きている

餌取りかその練習かわからない青鷺の行動

ここは青鷺の雛の餌取り練習場所なのだが、それは時期が先のことです

桃の花

カワセミに飛翔

ヒヨドリ

木場公園で撮った花 水仙、クリウマスローズ、紅白梅

バンザイ周辺にいた野鳥

オナガガモは3月になると北帰行がはじまします コサギは朝から羽の繕いです ヒヨドリは残り少ない実を貪理に来たのかな

空の青さが目に染みる

ささや

Sumida Park Gallery Sasaya 230年前に水飴屋さんスタートした会社が、工場跡地にギャラリーとカフェに劇場を併設した施設を作ったもの

大横川親水公園

スカイツリー近く大横川親水公園まで散歩に行ってきました

マンサクの花が満開なんだが地味で誰も写真を撮らない

今週から咲き出した河津桜 木場公園脇

こちらは本物の河津桜だと思う

木場公園でジョウビタキの雄を撮る

錆びたシャッター

清洲橋からの隅田川

アオサギが近い 1メートル先アオサギ

小村井香取神社の梅祭り始まりましたが、今年は梅の咲き具合が遅いようです

ネオン管

今時ネオンサインなんだろうか。。。。

天神裏には古い二軒長屋が残っている

落ちたモミジバフウの実 実は野鳥に食べられて空になっています

メジロとカワセミ

亀戸天祖神社の狛犬

錆びたフェンス

北十間川を挟んで亀戸と墨田区文化あたりの風景です

今日のカワセミ

亀戸天神社の枝垂れ梅が咲き出したが、見頃は3月になってからです

木場公園の蝋梅、この程度まで残っています

親水公園では珍しいマガモの雄がカルガモと一緒に食事中でした