fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

カルガモ親子

親水公園では今年3組のカルガモ親子を見たが生き残っているのはこの親子でけです

東京の空

fujifilm X-M1 XC16-50mm f3.5-5.6

親水公園の立葵の花は咲き出したばかり

Canon EOS 5Dmark II Tamron SP 70-300mm f4.0-5.6VC

Nikon D800 Tamron SP 45mm f1.8VC

新緑の猿江恩賜公園

Nikon D800

子犬の挨拶

Nikon D800 Tamron SP 45mm f1.8VC

親水公園の水路の水深が通常より30センチ近く浅くなっていた

水面に気泡があっちこっちで湧き上がっているので、水中酸素が不足で魚が浮かないか心配である 数年に1回くらいの頻度で酸素不足で魚が浮くことがある

流れに立ち向かうコサギ

親水公園の枝下ろし作業の下ろした枝の収集車

focal mc auto 28mm f2.8

自転車置き場

ricoh XR Rikenon 50mm f2.0

うさぎがいる日常

Focal MC Auto 28mm f2.8 1977年6月20日製造 日本製 高度成長期に日本製レンズとして海外販売されたもの、残念ながら性能はイマイチです

我が家の春薔薇

ricoh XR Rikenon 50mm f2.0

お稲荷様

Sony α7ii XR Rikenon 50mm f2.0 東京の下町には小さなお稲荷様があっちこっちにあります

東京の空(汐見運河)

Lumix GX7mk2 Leica 15mm f1.7

立葵咲きました

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6

東京都下水道局の調整池(以前は運河の一部)

コサギの雛、お隣さんは五位鷺さん

Nikon D610 Tamron 28-300mm f3.5-6.3VC

配管

今朝撮った花々

サトちゃんあれば撮る

Canon EOS 5Dmark ii

晩酌娘

Canon EOS 5Dmark II EF20-35mm f3.5-4.5

五位鷺の雛

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6

カルガモ親子

Lumix GX7 100-300mm f3.5-5.6

東京の空

Canon EOS 5Dmark II EF20-35mm f3.5-4.5

〆縄

近所の紫陽花の花

Auto-Chinon 50mm f1.9

ロシアンレンズジュピター8 50mm f2.0

jupiter-8 50mm f2というロシアンレンズの作例、このレンズはZeissのゾナー50mm f2をコピーしたものだから写りはそこそこ良いです

緊急事態宣言で閉鎖中の木場公園の駐車場

Nikon D610 AF Nikkor 24-120mm f3.5-5.6D

アオサギの幼鳥

Nikon Z50