fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋葉原観光情報センター、やっぱこうなるよな。

Lumix GX7 12-32mm f3.5-5.6

色付き始めた葉っぱ

SONY α7II minolta MD Zoom 35-70mm f3.5 macro

秋雲

SONY α7II minolta MD Zoom 35-70mm f3.5 macro

今日のカルガモ親子

SONY RX100

ノボタン

SONY RX100

大口を開ける鵜

Nikon D610 Tamron 28-300mm f3.5-6.3

8羽の雛の母カルガモー奥の雛はもう親とは大きさしか違いがない

Nikon D610 Tamron 28-300mm f3.5-6.3

秋空の下の建築現場

Nikon D5300 Sigma 17-70mm f2.8-4.0

東京の朝

Nikon D5300 Tamron 10-24mm f3.5-4.5

飛び出した青鷺

SONY RX100

小伝馬町の裏道にて

pentax smc-pentax 5-15mm f2.8-4.5

給水塔のある風景

SONY α7II cosina AF 19-35mm f3.5-4.5

小伝馬町の大黒天(身延別院)

Pentax Q10 smc-pentax 5-15mm f2.8-4.5

駄カメラ写真グループ展#6

Pentax Q10 SMC-pentax 5-15mm f2.8-4.5 小伝馬町「アイアイエーギャラリー」へ駄カメラ写真グループ展#6を見にいってきました。

十思公園(小伝馬牢屋敷跡)と吉田松陰終焉の地碑

Pentax Q10 smc-pentax 5-15mm f2.8-4.5 吉田松陰はこの地で七代山田浅右衛門に首を打たれた。 立派な最後だったと朝右衛門の子孫には語り継がれていた。

蜘蛛の糸

SONY α7II G.Zuiko Auto-W 35mm f2.8

デュランタライム

SONY α7II G.Zuiko Auto-W 35mm f2.8

台風の後始末(親水公園の倒木集積地)

SONY α7II G.Zuiko Auto-W 35mm f2.8

水道橋の弁

Nikon D610 AF nikkor 18-35mm f3.5-4.5D

トリプレットレンズ(Minolta Rokkor-TC 135mm f4.0)

SONY α7II monolta Rokkor-TC 135mm f4.0 トリプレット(3群3枚)というシンプルなレンズ構成のRokkor-TC 135mm f4.0を手に入れたのでテスト撮影してみました。 絞り開放で何枚か撮影したところ周辺部の光量落ちが大きく撮影には苦労するレンズであることが…

東京の日の出

Ricoh GXR A16

夕立前の空

Ricoh GXR A16

木場公園大橋の腹

Nikon D610 AF nikkor 18-35mm f3.5-4.5D

森の中の遊具(木場公園)

Nikon D610 AF nikkor 18-35mm f3.5-5.6D

学校自慢(私が中学生の時にはこの学校は無かった)

Nikon D610 AF nikkor 24mm f2.8D

ちょっと形が変わった木

Nikon D610 AF-S nikkor 35mm f1.8G

水を下さい

Lumix GX7 12-32mm f3.5-5.6

台風一過とはいかない

Lumix GX7 12-32mm f3.5-5.6

8羽のカルガモ親子(3週間目)

Lumix GX7 M.Zuiko Digital 40-150mm f4.0-5.6

東京の夕方の空

OLYMPUS E-300 Zuiko Digital 14-45mm f3.5-5.6