fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

皇帝ダリア

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 木場公園の皇帝ダリア、この時期背の高いよく目立つ花である。

根津神社の銀杏

fujifilm X-T10 XF18-55mm f2.8-4.0 根津神社の銀杏、もう盛りは過ぎてかなり散って境内が銀杏の落ち葉であふれています。 にほんブログ村

新宿のクリスマスツリー

fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 新宿高島屋のクリスマスツリー、12月ですね。 にほんブログ村

六義園の紅葉 12月

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 六義園の紅葉の夜間ライトアップも残り5日と紅葉は今が盛りです。 駒込駅に近い染井門から入園できるこの週末に紅葉狩りを楽しむのも良いですよ。 にほんブログ村

水車小屋の茅葺き屋根をボロボロにするオナガ

Nikon D7000 Sigma 100-400mm f5.0-6.3 親水公園にある水車小屋の茅葺き屋根にいる虫を探すために、茅を突いいてボロボロにしてしまうオナガ、困ったやつです。

親水公園の銀杏

ricoh GXR A16 今朝の親水公園紅葉ケ池近くの銀杏の紅葉が盛りを過ぎて落ち葉がいっぱいです。

旧岩崎邸庭園の和館内庭

fujifilm X-Pro1 XF18mm f2.0 旧岩崎邸庭園の和館は重要文化財に指定さている建物ですが、現在残っているのは大広間とその付属の部分の100坪ほどで、全体で550坪あった他の部分は解体されてしまいました。 この内庭は洋館との接続廊下と和館に囲まれた…

パイプ

fujifilm X-M1 FX27mm f2.8 昔は小さな工場が沢山あって、外に資材置場があり、パイプがこのように置かれているは当たり前だった。 そんな工場も減り、いつの間にか小さなマンションに変わっていることが多い。 これは今日撮った小さな作業所の資材置場です。…

三の酉(新宿花園神社)

fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 新宿花園神社の酉の市に行ってきました。 今年は三の酉までありましたが、今回で終わり明日から師走に入ります。 にほんブログ村

カワセミと紅葉

Nikon D5300 Sigma 100-400mm f5.0-6.3 水車小屋前の止まり木に止まったカワセミ、ちょうど紅葉の赤と青とのコントラストが良い。 にほんブログ村

水車小屋と紅葉

SONY RX100 親水公園、水車周り紅葉が盛りです。 にほんブログ村

旧岩崎邸庭園の紅葉

fujifilm X-Pro1 XF18mm f2.0 旧岩崎邸庭園の紅葉、庭園部は現在工事中で紅葉といってもこの程度しかない。 にほんブログ村

Sigma 100-400mm f5.0-6.3

Nikon D7000 Sigma 100-400mm f5.0-6.3 春先に購入したがLumix100-300mmばかり使っていたのを反省して、昨日からSigmaを使い始めた。

山茶花と飛行機雲

fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 山茶花の花撮ったら飛行機雲が入っておった。 にほんブログ村

猿江恩賜公園上池の紅葉

fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 猿江恩賜公園の紅葉も今が盛りで、上池には冬鳥のオナガガモがやってきました。 それに今日はアオサギが2羽中の島におりました。 写真の写っているアンテナは東京スカイツリーです。 にほんブログ村

蔦の紅葉(仙台堀川公園)

fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 仙台堀川公園の釣り堀前の堤防に生えた蔦が綺麗に紅葉しました。 にほんブログ村

千日紅

fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 木場公園の都市緑化公園で撮った千日紅の群生。 にほんブログ村

曙橋駅住吉町交差点から見る空

ricoh GXR A12(33mm macro f2.5) 午後4時8分の新宿区住吉町で空の雲が印象的だった。 にほんブログ村

天気快晴

ricoh GXR A16 天気快晴、雲一つなし。

夕暮れ時

SONY RX100 午後4時40分、薄暗くなった街を歩く。 貨物線の脇の道路、子供の頃はここは貨物線の操作場と駅だった。 私が高校生の時まで蒸気機関車も走っていた。 もう、半世紀近く前の話である。 にほんブログ村

潜水ガモ

Lumix G7 100-300mm f3.5-5.6 首が茶色の鳥がホシハジロ、周りを囲んでいるのがキンクロハジロです。 キンクロハジロで胴体が白が雄で、焦茶色が雌です。 こいつらは水に潜って藻などを食べるので、潜水ガモと呼ばれています。 だから、親水公園にいる潜水ガ…

妻夫木の花

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 小石川後楽園の妻夫木の花、この時期に庭園とか寺社で咲いている花の代表格ですね。 にほんブログ村

クリスマスモード

Sony RX100 先週末高校のクラス会で銀座に行った時の写真、銀座は早くもクリスマスモード全開でした。 後ひと月でクリスマスですから当たり前なんですけど。 にほんブログ村

白鶺鴒(ハクセキレイ)

Lumix G7 100-300mm f3.5-5.6 親水公園でよく見かける綺麗な野鳥ですが、鳥撮りにはあまり人気がありません。 大体地べたを忙しそうに動いているので、あまり良い写真にならないのです。

小石川後楽園の紅葉

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 小石川後楽園の紅葉が一気に進んでいた。 例年ならもう少し遅いのだが、今年は寒さが増したらイロハモミジもいい色になった。 昨日は平日だたが、紅葉狩りの人々が多々おりました。 にほんブログ村

清澄庭園のハゼノキの紅葉

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 清澄庭園中の島のハゼノキが一気に赤く色づきました。 いつもは人気のない中の島に人がいっぱいです。 にほんブログ村

木場公園の銀杏

fujifilm X100 XF23mm f2.0 時間が早かったので人が多くなくてベンチに座る人もいない。

木場公園の子福桜(コブクザクラ)

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 木場公園の子福桜(コブクザクラ)、十月桜同様秋から早春に咲く桜で、花が子福桜が八重で十月桜が一重です。 にほんブログ村

和船吊り上げ

親水公園でクレーン車を入れて大掛かりな作業をしていた。 和船が吊り上げられていたが、親水公園から和船を移動するときは、別の場所でこのクレーン車より大型なものが使用される。 作業のいろいろな声を聞いていると和船の舟底のペンキ塗り直しらしい。 そ…

色づいた蔦

fujifilm X100 XF23mm f2.8 木場公園の片隅で色づいていた蔦、今日の午前中は雲が多くこのまま青空は無理かなと思っていたら午後は青空が広がりました。 よくわからない空模様でした。