fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

雲間のクレーン

Nikon D70 Zoom-nikkor 35-105mm f3.5-4.5 夕方の散歩、黒々とした雲間にクレーンが浮かんでいました。 このマンション工事も最終工程に入っているからこの光景後少しで無くなる。 にほんブログ村

Nikon D850

Nikon ファンミーテイングは混雑で諦め、ニコンプラザ新宿へD850を見に行ってきた。 感想としては初期の品薄が解消したら購入してもいいなという感じです。

谷中レンタサイクル

fujifilm X-Pro1 XF18mm f2.0 谷中の老舗酒屋の旧店舗を利用したレンタサイクル店、雑貨店とカフェ併設。 谷中墓地入口に近いところだからすぐわかります。

ツバメブックスあるいは自画像

X-Pro1 XF18mm f2.0 根津神社前のツバメブックスのドア、まだ開店までには時間がある。

谷中霊園15代将軍徳川慶喜公の墓所

15代将軍徳川慶喜公(東京都史跡)の墓所は谷中霊園にあります。 徳川将軍家の墓所は上野寛永寺か芝増上寺にありますが、慶喜公は明治時代になって将軍を辞めてから亡くなったので、上野に近い谷中霊園に墓所がもうけられたようです。

秋の西瓜

fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 初秋とはいえ西瓜は実っている。 鳥除け網もあるので収穫するつもりらしい。 ちょっとどんな味か食べてみたい気もする。

へび道を行く宅急便

根津から千駄木の裏通りにへび道というクネクネした道があります。 なんでクネクネしているかというと道の下には藍染川が暗渠となって流れているからです。 だからクロネコヤマトもトラックじゃなくてリヤカーで対応しています。

ゴールデン街納涼祭

fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 新宿ゴールデン街の納涼祭に明るい時間だけ知っている店を梯子してきた。 ゴールデン街の昼間からのイベントは納涼祭とさくら祭りと開催されています。 なんでも一杯500円でノーチャージですから初めてのゴールデン街にオススメで…

根津神社入口「けい」

落語家故立川談志師匠の贔屓の店、根津神社入口居酒屋「けい」 平日ならお昼にランチがあります。

谷中諏訪神社例大祭

今日は谷中諏訪神社の例大祭で谷中はあっちこっちで祭りモードです。

緑と水のある風景

越中島貨物線鉄橋脇にある古い工場と水面の織りなす緑の風景です。 にほんブログ村

小学校空調の室外機

近所の小学校空調の室外機、私の時代にはコークスストーブの暖房以外ありませんでした。 もう、コークスなんて単語も死語に近いのだが、私の世代にはそれなりに馴染みのある単語である。

居酒屋さん

居酒屋さんらしい佇まい。

新宿伊勢丹

新宿伊勢丹は昭和8年作られ、大正15年に作られた旧ほてい屋の建物を昭和10年に買収して、それを結合して一つ建物ししたもの。 伊勢丹は旧ほてい屋の各階高さを同じにして作ららたものです。 それにしても東京の老舗百貨店の建物は関東大震災後の大正末から昭…

夏の終わり

小型の向日葵もそろそろ終わり、空も秋に近づいており夏が去ろうとしています。

トウキョウのソラ(変な雲)

ricoh GXR A16 朝の散歩でちょっと変な雲を見た。 にほんブログ村

Pentax K-01 + SMC PENTAX 50mm f1.4

Pentax K-01 + SMC PENTAX 50mm f1.4 今日はK-01+SMC PENTAX 50mm f1.4でテスト撮影、この組み合わせだと絞り開放じゃないと自動露出ならないので、長年の人間露出計のマニュアル露出です。 もちろんピントもマニュアルです。 K-01はAPS-Cセンサー搭載のデ…

オブジェ

工作機械がその役目を終えてアート作品のように置かれています。

アオサギがいる光景

ricoh GXR A16 この季節、浅瀬のこの場所には小魚が多くアオサギやコサギの良い餌場になっています。

トウキョウのソラ

2017.08.23 東京都江東区の空です。

旧岩崎邸撞球室(ビリヤード室)

旧岩崎邸庭園の撞球室は洋館と和館共に重要文化財に指定されている建物です。 設計はジョサイア・コンドルで1896年竣工したもの。 本邸の洋館とは地下道で繋がっており、雨の日でも濡れずに遊べたようです。 にほんブログ村

柳森神社の狸像

柳森稲荷神社の摂社にお狸様がいるので、狸と狐でお化けです。 だから東京では揚げ玉と油揚げの入った蕎麦をお化けと呼びます。

モノクロフイルム風

ricoh GXR A16 SCENE MODE ハイコントラスト白黒 GXRの SCENE MODE ハイコントラスト白黒にすると今は無き富士のネオパンSSS風の粒子の荒れ方をする。決してKodakのTRI-Xではないような気がする。

クリーニング店の店先

クリーニング店の店先でTシャツが乾されています。 自然乾燥のクリーニング店、珍しくない?

竹屋さん

木場には竹専門の材木屋さんもある。

DRINK メニュー

fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 秋葉原の一角にある小洒落た居酒屋のメニューボード。 にほんブログ村

スズメ達

親水公園にはスズメが沢山います。小型の野鳥なので公園内では一番弱い部類に入る。 それなりに警戒心はあるのですが、公園で座っていると1メートルくらいの所に寄ってきます。

砂町銀座入口

砂町銀座入口、朝から「魚勝」は行列ができている。

ボートのお片づけ

Nikon D70 AF-s nikkor 18-55mm f3.5-5.6 Gii ED 親水公園のボート場は2箇所に乗り場がありますが、ボートの管理上営業時間が終了すると1箇所に集められます。 昼間でもボートの数が乗り場でアンバランスになるとボートの移動をすることもあります。 にほ…

親水公園の竹藪と東屋

親水公園の竹藪と東屋、以前は竹藪に囲いがなく筍が盗られ竹藪が荒れたので囲われてしまいました。