fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

Lumix

木場公園のアトリ

Lumix G7 100-300mm f4.0-5.6 木場公園にアトリの群れがやってきました。群れといっても十数羽ですがスズカケノキの実が目的のようです。 地上に降りると落ち葉に同化して発見するのが大変です。 ポチッとな!

Lumix G7 100-300mm f4.0-5.6 雀ってどこにでもいる野鳥だけど可愛いものですよ。

構える 鵜

Lumix G7 100-300mm f4.0-5.6 岩の上で構える川鵜、白髪の老鵜なのか? にほんブログ村

岩の上のカワセミ

Lumix G7 100-300mm f4.0-5.6 親水公園の岩場で餌を狙うカワセミ、最近、狩が不調です。 にほんブログ村

木場公園の鶫(ツグミ)

Lumix G7 100-300mm f4.0-5.6 木場公園に冬鳥のツグミがやってきました。地を這い回って何か餌を探しております。 にほんブログ村

百合鴎舞う

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 ユリカモメが舞っていたよ。 にほんブログ村

Lumix G7

Sony Cyber-shot RX100 Vario-Sonnar T* 10.4-37.1mm f1.8-4.9 野鳥撮りのメイン機マイクロフォーサイズのLumix G7、これに100-300mm f4.0-5.6 を付けて撮ってます。 この組み合わせだと重さが1キロちょっとで楽に手持ちで振り回せるので、近所の撮影には最…

紅葉にヒヨドリ

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 親水公園水車前の紅葉をバックにヒヨドリを一枚。

ホシハジロの赤い目

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 ホシハジロの目って赤いんです。 ちょっと不気味ですが。

千日紅(都立木場公園)

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 千日紅、花が咲く期間が長い植物ですね。

ホシハジロとカワセミ

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 親水公園にホシハジロ復活です。一昨年は飛来していたのですが、去年は1羽も見たことがなかった。この時期同じ潜水ガモのキンクロハジロとよく回遊しています。 今日はこのカワセミが30分ほど写真を撮らさせてくれました。

青鷺

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 野鳥の島でノンビリしている青鷺。

63

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 先週63になった。 昭和22年の男性の平均寿命は50.06、これなら13おまけだ。 昭和30年の男性の平均寿命はは63.60、これならイーブン。 平成26年の男性の平均寿命はは80.50、これでは17足りない。 親父は95で逝った、これを越すに…

駒込六義園の紅葉

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 駒込にある六義園は五代将軍徳川綱吉の側近柳沢吉保の屋敷跡に残る大名庭園で、この時期は夜間のライトアップもあります。 紅葉に銀杏に楓と多くの色づく木々に池が囲まれています。 庭園の藤代峠から下界を見渡すと、来園者の人…

シルエット

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 日暮れに浮かんだ二つの影って、ロマンチックです。

旧古河庭園の薔薇

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 都立の九庭園の一つ旧古河庭園に行ってきました。紅葉の季節ですが、ここで有名なのは洋館前のバラ園です。 秋の盛りは過ぎたバラ園ですが、まだまだ薔薇の花が目を楽しませてくれます。

杉並区太田黒公園(紅葉)

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 都内の紅葉が見頃になったので、杉並の太田黒公園に行ってきました。 紅葉の見頃なので、普段とは違う人の混み具合です。 Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 太田黒公園、紅葉の名所と聞いていたのでが、ここまで素敵な紅葉が見られると…

今日の野鳥161121

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 ダイサギはこの親水公園の野鳥の島の住人です。 小鷺も同じくこの親水公園の野鳥の島の住人です。 オナガガモとキンクロハジロは北からの渡ってきた冬鳥です。 それぞれ30羽あまり親水公園に羽根を休めております。

カワセミとヒヨドリ

Lumix G7 100-300mm f3.5-5.6 カワセミは繁殖期を除けば親水公園でよく見かける野鳥です。 今年は繁殖地で3回子育てがあり、10羽あまりの雛が孵っています。 カワセミを観察出来るポイントはいくつかり、野鳥撮影のカメラマンが待ち構えています。 ヒヨドリ…

親水公園の野鳥

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 近くの親水公園ではいろいろな野鳥を観察することが出来ます。 口を大きく開けているアオサギはこの公園で繁殖を繰り返しています。 ユリカモメは冬鳥でこの公園では10月頃から見かけるようになります。 オナガガモの雌が水遊び…

アオサギ

Lumix G7 14-140mm f3.5-5.6 親水公園のアオサギ、今年は親水公園内の野鳥の島で十数羽の雛が孵ったので、 公園内のあっちこっちで見かけます。