fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

新宿

雨の新宿ヨドバシカメラ前

Lumix GX7MK2 Leica 15mm f1.7

夏のヒカリ

Lumix GX7

杉大門通り

Nikon D200 AF-S DX Nikkor 18-55mm f3.5-5.6G II VR

猫とバラの日々(杉大門通り)

Nikon D200 AF-S DX nikkor 18-55mm f3.5-5.6G II VR

新宿三丁目の開運

Nikon D500 Sigma 17-70mm f2.8-4.0

新宿花園神社に初詣

Pentax Q10 smc-pentax 5-15mm f2.8-4.5

新宿荒木町杉大門通りの朝

Pentax Q10 smc-pentax 5-15mm f2.8-4.5

都立新宿高校脇交差点

Pentax smc-Pentax 5-15mm f2.8-4.5

二つのお岩稲荷(田宮神社と陽運寺)

fujifilm X-E3 XF23mm f2.0 新宿区左門町は東海道四谷怪談でお馴染みお岩さんが嫁いだ田宮家があった場所だが、お岩稲荷が斜めに向き合って存在する。 中央区新川にもお岩稲荷田宮神社があり、この神社が田宮家にあったもので本家です。

新宿曙橋の曙倉庫

fujifilm X100

カジノスクール(四谷三丁目駅付近)

Lumix GX7 12-32mm f3.5-5.6

荒木町杉大門通り

fujifilm X100

緑の静寂(新宿御苑)

Nikon D610 Tamron 28-300mm f3.5-5.6

モード学園コクーンタワー

Lumix GX7 12-32mm f3.5-5.6

都庁

Lumix GX7 12-32mm f3.5-5.6 都庁が建設されていた頃、新宿勤務で日々上に伸びる都庁を眺めていた。 ちょうどバブルの地上げがピークで新宿でいろいろ現場を見ました。

新宿荒木町点描

SONY α7II FE35mm f2.8

新宿荒木町の底から地上を見上げる

SONY α7 ii Casina 19-35mm f3.5-4.5

新宿世界堂

fujifilm X-T10 XF18-55mm f2.8-4.0

淀橋浄水場の記憶

fujifilm X-T10 XF18-55mm f2.8-4.0 新宿歴史博物館前の道路にあった淀橋浄水場の絵。

曙橋の壁画

fujifilm X100 XF23mm f2.0

とまれ

fujifilm X-T10 XF18-55mm f2.8-4.0 新宿区の裏通りで「とまれ」です。

旧国立競技場の観客席(新宿区歴史博物館にて)

fujifilm X-T10 XF18-55mm f2.8-4.0

新宿荒木町高須松平藩の四兄弟

fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 新宿荒木町は高須藩の藩邸があった場所で、兄弟で幕末敵味方に分かれ日本の歴史に大きな影響力を与えた。

新宿歴史博物館の撮影スポット

fujifilm X-T10 18-55mm f2.8-4.0

新宿御苑への道

fujifilm X-T10 XF18-55mm f2.8-4.0 世界堂の裏ですよ。

西新宿の裏通りにて

fujifilm X-T10 XF18-55mm f2.8-4.0

西新宿

fujifilm X-T10 XF18-55mm f2.8-4.0 昭和から平成にかけてこの界隈で仕事をしていた。 ちょうどバブル景気の頃で、あっちこっちで地上げ現場を見た。 ある日目の前のビルの窓のヤクザの代紋を掲げて地上げを始めたのはたまげた。 新宿警察署から100メートル…

新宿花園神社境内舞台解体

fujifilm X100 新宿花園神社境内はいろいろな劇団の公演が行われます。 ここには固定の舞台はないので、仮設のテント劇場や小屋が設営されます。

ゴールデン街の抜け道

fujifilm X100

ゴールデン街さくら祭り

fujifilm X100 久しぶりに新宿ゴールデン街、今日は桜まつりで昼間の明るい時間からお店が開いています。