fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

下町

下町らしい家(新富町にて)

新富町にある普通の民家、防火用水があって縁台まである家なんか深川でもないよ。

ダンス用品のお店の立て看板

深川江戸資料館通りを歩くと色々なお店があって楽しいです。

きくちゃんの招き猫

深川資料館通りにある飲み屋「きくちゃん」の店の前に鎮座している招き猫さん。

天国&KIMET

三社祭で浅草の裏通り歩いた時見つけた風景です。

我が家の紫陽花

Pentax K-50 DAL18-55mm f3.5-5.6WR 我が家の紫陽花にも色がつき始めました。 この株は去年文京区白山神社で購入したも、その前の年の紫陽花はやっと花がつき始めたばかりです。 にほんブログ村

タチアオイ

親水公園のタチアオイが咲き始めました。 にほんブログ村

昭和のテレビ

昭和らしいテレビが置かれていました。 近いうちに処分されちゃうのかな。 にほんブログ村

三社祭本社神輿(二ノ宮神輿)

三社祭本社二ノ宮神輿の渡御 にほんブログ村

浅草神社三社祭の境内お飾り

浅草神社三社祭の神輿が通る参道に飾られた傘がありました。 何か意味があるんだろうけど私は知らない。 にほんブログ村

三社祭2017

三社祭、今日は各町会神輿の宮入です。 にほんブログ村

ハイコントラスト白黒1

GXR A16 朝散歩の一コマ、GXRのシーンモードのハイコントラスト白黒で撮影した。 にほんブログ村

亀の日向ぼっこ

親水公園の花菖蒲園脇にあるスペースは亀さんの日向ぼっこ広場です。 でも、ここの亀さんは外来種のアカミミガメばかりです。 スッポンが一匹いるはずなのですが、最近は見ません。

和船日和

親水公園の水曜日は和船の日で、今日も乗船会やってます。 にほんブログ村

古い工場

この工場は子供の頃から知っている。 父が務めていた工場の前にあるからね。 父の勤めていた工場は大きなマンションに変わっている。 父の勤めていた会社は大きな会社に吸収されて影も形も無くなったけど。

神田祭のモニュメント ナマズ

にほんブログ村

神田祭

生憎の雨ですが今日と明日は神田祭のメインイベントと神幸祭と神輿渡御です。

日の丸を背負って

浅草で日の丸を背負っている人がいた、でも中国人観光客のようでした。

浅草被官稲荷神社の絵馬

浅草被官稲荷神社の絵馬は狐の顔がそのまま絵馬になっています。

五重塔開封中

リニュール中だった浅草寺の五重塔、三社祭に向けて開封中です。

月島異変

月島もんじゃストリートの一角のすべての店が消えていました。 すべて取り壊され空き地に、32階建ての高層ビルが建設されるそうです。 月島は古い下町の風情が残ったいい街なのですが、これを手始めに古い月島が消えてゆくのでしょう。

萌えの神田祭

神田祭のポスターは萌え系、まあ、秋葉も近いし。

神田祭のぼり

神保町交差点に掲げられた神田祭ののぼり。

一本うどんの日吉屋

鬼平犯科帳に出てくる江戸グルメ「一本うどん」を再現した蕎麦屋「日吉屋」は深川資料館通りにあります。

木場ストック

ゴールデンウィーク恒例木場公園の音楽フェス「木場ストック」が開催されています。 3日と4日の開催なので時間のある方は木場公園へどうぞ。

牡丹の花のある光景(谷中にて)

谷中は好きな場所でよく訪れる、季節ごとの花が楽しめる。 牡丹の花がお寺の門前に咲いていた、趣があっていいものだ。 でも、花の隣にバイキンマンがいることは内緒である。

根津神社の縁日

根津神社本殿裏でつつじ祭りの期間中縁日を楽しめます。

シャガの群落(清澄庭園)

清澄庭園のシャガの群落、今が盛りに可憐な花を咲かせている。 テレビでも紹介されているので見物人がちらりほらりやってきています。

旧大石家住宅

仙台堀川親水公園に移築された旧大石家住宅、江戸時代に建てられた江東区内最古の住宅で週末と祝祭日に公開されています。

スカイツリーと藤棚(亀戸天神社にて)

亀戸天神社からのスカイツリーは定番の撮影ポイント、どうしても同じような構図の写真になってしまうのが難点です。

繋がれた猫

小料理屋で飼われている猫さん、仕込み中は繋がれています。 店は大きな通りに面しているから放し飼いは難しいところです。