fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

オールドレンズ・カメラ

きょうちくとう橋とコーン

Tokina AF 20-35mm f3.5-4.5 1993年発売の広角ズームレンズで価格は5千円以下で解像力もそこそこあります

木場公園の河津桜(film)

Minolta Hi-Matic C Rokkor 40mm f2.7 Kodak G200 久しぶりにフィルムで撮ってみました レンズ構成が3群3枚トリプレットというシンプルというか安価な目測レンズのコンパクトカメラを使いました

Nikon D70 CCDの色

Nikon D70 Tamron AF 28-200mm F/3.8-5.6 Aspherical Nikon D70は16年前に発売されたデジタル一眼レフで600万画素のAPS-CサイズCCDセンサーを搭載したベストセラー機です Tamron AF 28-200mm F/3.8-5.6 AsphericalはTamronの高倍率ズームレンズの1号機で199…

冬鳥(手前からホシハジロ雌、マガモ雌、オオバン)

Nikon D70 Tamron AF 28-200mm F/3.8-5.6 Aspherical

残された枯れ葉

Nikon D610 AF Nikkor 24-50mm f3.3-4.5D

開放でのボケ

Nikon D610 AF Nikkor 35mm f2.0D

オールドレンズ で撮る紅葉

AF Nikkor 35-135mm f3.5-4.5S(1986年発売)

平塚神社

Nikon Nikonos-V W Nikkor 35mm f2.5(水陸兼用) Kodak Gold200

平塚亭 (平塚神社参道入口脇)

Nikon Nikonos-V W Nikkor 35mm f2.5(水陸兼用) Kodak Gold200

旧古河庭園の洋館 カラーネガからモノクロ化

Nikon Nikonos-V W Nikkor 35mm f2.5(水陸兼用) Kodak Gold200 Nikonos-Vは水中カメラでW Nikkor 35mm f2.5はNikonのレンジファインダーカメラ用レンズを水中カメラ用に流用したものです

七五三

OLYMPUS35 DC Kodak G200

黄色い花とヒョウモンチョウ

Nikon D610 AF Micro Nikkor 60mm f2.8D

物干し台から見た雲

Canon EOS kiss digital Sigma APO 135-400mm f4.5-5.6

汐留

Canon EOS1n Cosina AF Zoom 19-35mm f3.5-4.5

キューピーさん

OLYMPUS 35 DC

東京の空

OLYMPUS 35DC F.Zuiko 40mm f1.7 Kodak G200

東京の夕焼け

vivitar 28mm f2.5(Fマウント)

ハローウィン飾り

OLYMPUS S Zuiko Auto-Zoom 35-70mm f3.5-4.5

谷根千

Sony α7ii EBC Fujinon 50mm f1.4

電線の水滴

Nikon D40x Nikkor-H Auto 50mm f2.0

チノンのオールドレンズ

Auto Chinon 50mm f1.9 チノンのスチルカメラのレンズは富岡光学やcosinaのOEMがあり、このレンズもどちらかのOEMです。

カーブミラー

Sony α7ii Minolta MD Rokkor 50mm f1.4(後期)

そろそろ出番が終わりそうなミスト発生機 浅草

Konika C35MFD

氷あります 浅草

Konica C35MFD Hexanon 38mm f2.8 Kodak G200

新しいビル

Minolta MC W.Rokkor 24mm f2.8

光と影

Pentax K-01 SMC Pentax-F 50mm f1.7

夏の午後の公園

Nikon D70 AF Nikkor 24-50mm f3.3-4.5D

和船をメンテナンス

Nikon D70 AF nikkor 24-50mm f3.3-4.5D

母無しのカルガモ雛5羽一月経ちました。

Nikon D200 AF nikkor 28-85mm f3.5-4.5S

東京の空

ジュピター135mm f4