fukagawa1953’s diary

東京下町の街並みや自然などを中心に、野鳥を絡めて写真を撮っています。

Xシリーズ

日の出の水門橋

横十間川親水公園の端にある水門橋、実際はもう少し明るいですよ。 ポチッとな!

江東区猿江神社

隣町の猿江神社、現在の本殿は関東大震災後再建された国内でも最古に近いコンクリート社殿です。 東京大空襲では焼けることもなく幸運な神社です。 ポチッとな!

新宿荒木町のクリスマスツリー

新宿荒木公園のクリスマスツリー、金丸稲荷のある児童公園にポツリと置かれております。 ポチッとな!

木場公園からのスカイツリー

木場公園の吊り橋が額縁のようにスカイツリー。 ポチッとな!

河童

親水公園の河童像、昔はもっと沢山いたのに老朽化で撤去されちゃった。 ポチッとな!

荻窪白山神社のねむり猫

荻窪白山神社、「荻窪カメラのさくらや」の近くの神社です。 ポチッとな!

神田明神天野屋の狸

神田明神入口にある甘酒の天野屋さんの狸、その隣の鉄道模型と並んでます。 ポチッとな!

荒木町奥の細道

新宿荒木町奥の細道、金丸稲荷神社から策(むち)の池の辺りの津の守弁天までの50メートルの短い細道です。 この狐さんは金丸稲荷のもので、下が金丸稲荷神社の祠です。 策の池までの坂道の石畳は廃止された都電の敷石が利用されています。 津の守弁天も小さ…

松ぼっくりのクリスマツツリー(大田黒公園)

荻窪大田黒公園の休憩所にある松ぼっくりのクリスマツツリーです。 ポチッとな!

気分はもう正月(浅草寺仲見世通り)

浅草はすっかり正月に向けて準備が進んでいる。 ポチッとな!

荻窪大田黒公園

荻窪大田黒公園の入口の銀杏並木もすっかり葉を落としスッキリしています。 ポチッとな!

浅草羽子板市

浅草寺境内で行われている羽子板市に行ってきました。 これは正統派の役者絵羽子板です。 ここはこち亀やらドラえもん、錦織圭選手やらの変わり羽子板もありました。 ポチッとな!

紅葉残照

猿江恩賜公園に残る紅葉も少なくなりました。 親水公園には銀杏の紅葉が残っていました。 ポチッとな!

雷門

浅草寺の雷門、昭和35年に松下電器(現パナソニック)の創業者松下幸之助氏が再建したものです。 大提灯の下のロゴは松下電器、裏面には松下幸之助の銘板があります。 ポチッとな!

お狸様

お狸様がいっぱいいますが稲荷神社なんです。岩本町の柳森神社の摂社にお狸様があって狸が我が物顔にしています。 これが摂社のお狸様です。 ポチッとな!

給水塔

親水公園から望める団地の給水塔 ポチッとな!

湯島聖堂

久しぶりに湯島聖堂へ、ちょっと中国っぽい空間です。 ポチッとな!

氏神様

深川の八幡様といえば富岡八幡宮ですが、我が町会は深川十万坪と呼ばれた新開地だったので、富岡八幡宮の氏子になれず宇加八幡宮の氏子です。 まだ、しめ縄も古いままで新年対応とはなっておりません。 ポチッとな!

レンタルきもの

夏の浅草は浴衣の外人さんがあふれていましたが、さすがに冬の今日は見かけませんでした。 ポチッとな!

浅草俥夫の背中

浅草で営業している人力車屋さんはいくつかあって、それぞれが背中に看板を背負っている。 ポチッとな!

羽子板市

今週末は浅草寺境内で年末恒例「羽子板市」が行われますよ。 ポチッとな!

親水公園の吊り橋

Fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 親水公園の吊り橋、春は桜、秋には紅葉と季節ごとに光景が変わってゆく。 にほんブログ村

銭形平次の 碑(神田明神境内)

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 神田明神と言えば明神下の銭形平次親分、その平次の碑が境内にあります。 銭形平次捕物控の作者は野村胡堂ですが、この方実は「あらえびす」というペンネームで音楽評論などもしておりました。 また、東京通信工業株式会社(現SON…

東京総鎮守神田明神

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 神田明神の主祭神は大己貴命(大黒様)、少彦名命(恵比寿様)、平将門命(平将門)の三神だが、明治4年から昭和59年まで平将門は天皇の逆臣ということで境内の摂社分祀されていました。 また、大手町にある平将門の首塚は神田明…

矢場の朝

Fujifilm X-M1 XF27mm f2.8 円覚寺の塔頭の弓道場、初めて弓を引いているのを見ました。 にほんブログ村

鎌倉永福寺跡

Fujifilm X-M1 XC16-50mm f3.5-5.6 瑞泉寺に行く途中のテニスコートの奥にある史跡永福寺跡が大幅に整備されて公園になっていました。 昔は草茫々の野っ原だったのに。。。。 にほんブログ村

築地本願寺の凱旋釜の碑

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 築地本願寺境内にある古びた何の説明のない石碑「凱旋釜」、右側に「満洲軍総参謀長陸軍大将子爵児玉源太郎御寄進」、左側に「明治三十九年七月十七日 後進杉山茂丸」と掘られています。 児玉源太郎は日露戦争を扱った小説や映画…

浜離宮から築地へ

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 昨日は浜離宮恩賜庭園から築地へというコースで散策してきました。 この庭園の紅葉は六義園や小石川後楽園から比べれば細やかなもので、色づいた木々が点々としているくらいです。 元々浜御殿というカモの狩場として整備されてい…

レストランのオブジェ

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 浜離宮恩賜庭園から築地市場への通り道のレストランのオブジェ? 何の目的があるのかイマイチ意味が分からない。 芸術かな。 にほんブログ村

小石川後楽園の記念碑

Fujifilm X100 XF23mm f2.0 小石川後楽園にある陸軍造兵廠東京工廠跡の記念碑、実は現在東京ドームシティがある場所に明治から大正にかけて、東洋一と言われた兵器製造工場がありました。 しかし、関東大震災で工場は壊滅的な被害を受け、この地に再建される…